本文へ移動
高槻マリアインマクラダ幼稚園
 
〒569-0077
大阪府高槻市野見町2-15
TEL 072-668-3039
 FAX 072-668-3029
2
7
5
2
8
6
 
まりあっこたちの可愛い毎日を気まぐれにUP2つのハート

5月 野菜の看板(きゅうり・とまと・ピーマン)

RSS(別ウィンドウで開きます) 

1学期お礼

2024-07-20
7/17終園式、そして大きい組のお泊り保育を終え、1学期を締めくくることが出来ました。
日頃の皆様のご協力に感謝いたします。

新入、進級、子どもたちは新しい世界で、保護者の方と離れ子ども同士の集団の中で先生と一緒に過ごしました。
幼稚園での子どもたちは、自判断し分で、自分で決め、やってみたり、やりなおしたり。
その中には楽しいときも嫌なときもあると思いますが、それを自分なりに感じ、どう処理したらいいのかをみんなと過ごす中で学んでいきます。
生まれてからまだ数年しかたってませんが、集団生活の中で、”自分”を確立する学びを日々積み重ねているのです。
新入園児さんは入園からから数ヶ月ですが大きくなったなぁと感じられていることと思います。
また、進級児さんは毎日の積み重ねの中で確実な成長を感じていっらしゃるでしょう。

いよいよ夏休みに入ります。続きは2学期に。といっても、子どもの成長は途切れるわけではありません。
夏休み中も自分を確立する学びは続けてほしいものです。
自分で判断し、自分で決め、やってみたり、やりなおしたりできるチャンスをたくさん作ってあげて下さいね。
自分の力を精一杯使うこと、それを自分で喜んで、また周りの人も一緒に喜んでくれる、そんな毎日を過ごせるといいですね。

夏休みのおやくそくを担任の先生が子どもたちとしていますので聞いてみてください。
それぞれの家庭で、どうぞ事故や病気に気をつけてお過ごし下さい。
2学期も元気にお会いできることを楽しみにしています。

7/5(金) 七夕まつり

2024-07-05
今日の七夕まつりはクラス毎に色々な場所で短冊、飾り付けをし、園庭ではみんなで盆踊りをしました。
笹に短冊や笹飾りを飾る時には、お兄さんやお姉さんが
小さい子に気にかけ「むすべる?てつだってあげようか?」「いっしょにしよう!」など声をかけてくれていました。

「おねがいごとがかないますように」
「きれいなささかざりで、おりひめさまがよろこんでるね」「あめがふりませんように」などと、たのしそうに話しながら飾っていました。
 
今日の午後から、なぜか強い風が吹いて・・
笹飾りがとてもきれいに風になびいていました。
おりひめさまとひこぼしさまが喜んでくれてるのかな?と
子どもたちと話していました。

どうか子どもたちの願いが叶いますように、、、。

卒園児がパリオリンピックに出場します!!

2024-06-28
にしだ カピーリア おうらちゃん
パリオリンピック出場おめでとうございます!
 
マリア幼稚園卒園児の にしだ カピーリア おうらちゃんは4月下旬フランスで開かれたパリ五輪最終予選「ラストチャンスレガッタ」に飯束潮吹(いいつかしぶき)選手とペアを組んで出場。
ヨットのセーリング競技 混合ナクラ17級で初のオリンピック出場を決めました!
 
混合ナクラ17級は艇体2本平行に並んだ双胴船を男女2人で操り、スピードと正確性を競う競技で時速約35キロにもなるかなりのスピードで海上を疾走するそう。
 
幼稚園時代のおうらちゃんは自分のやりたいことに目をキラキラさせて向かう子でした!
当時の担任の先生、在園していた時の先生たちはおうらちゃんからのお知らせを聞いて本当にうれしく思いました!
西田カピーリア桜良選手パリオリンピック出場おめでとうございます!
応援しています!!がんばってね~!!
  
 
7月26日(金)開会式
8月3日(土)~7日(水) 出場 一日3レース行われます

6/14(金)パリス・てんし 小さなお楽しみ会

2024-06-14
今日はパリス組、てんし組のちいさなおたのしみかい!
何日も前から、子どもたちは「もうすぐおたのしみかいだよね…!」と話していました。そわそわ、ワクワク、心待ちにしていた今日がやってきました。
ゲームの説明を一つ一つ真剣な表情で聞く子どもたち。いざ始まると、ボーリングや宝探しなど、それぞれが思い思いに楽しんでいる様子でした。
子どもたちの笑顔のため、たくさんの準備してくださった保護者の皆様、有難うございました!
 

6/13(木)クラレ・ほし 小さなお楽しみ会

2024-06-14
今日はクラレ組とほし組の小さなお楽しみ会でした。
朝から登園して来た子どもたちはもう行くの? まだ小さなお楽しみ会の時間じゃないのと心待ちにしていました。いつもより早めに身支度を済ませ、お集まりに来ていました。講堂ではよく話を聞いて、やりたいゲームを自分で選び、楽しそうに過ごしていました。去年のお楽しみ会のことを思い出して、今年のゲームの違いに気づき、喜んでいました。
TOPへ戻る